ブションのランチ 牛肩ロースのグリエ
09-18,2014
京都でランチのお店を選ぶとき、最近は新しい店よりも、好きだった懐かしいお店に行きたくなります。
年々保守的になっていくように感じるのですが、これも加齢によるものなのでしょうねぇ。
じゃ~ん!

まだ暑かった夏の日に…

京都の友人とランチしました。私のリクエストで、店はブション。

ブログですべて公開していないとはいえ、かなり久しぶりなので、定番いっときました!

牛肩ロースのグリエ フライドポテト添え

一時、肉が小さくなったと感じたときがありましたが、また復活したのでしょうか?
しばらく見ていないのでなんともいえませんが…かなりボリュームがあり、ポテトは食べきれず残してしまいました。
肉は相変わらず筋だらけで顎がくたびれました。でも、うまみたっぷりで、これがこの店の看板商品でもあります。

マスタードが出てきたので、たっぷりつけていただきました。
昔もマスタード出たっけ?記憶にない…
この日はデザートも。
クレームキャラメル

店は満席で、これもいつも通り。何年たってもかわらないブション。
今度はステーキじゃないメニューを食べようといつも思うのだけれど、たまにしか行かないのでやっぱり肉になってしまうのでした。
年々保守的になっていくように感じるのですが、これも加齢によるものなのでしょうねぇ。
じゃ~ん!

まだ暑かった夏の日に…

京都の友人とランチしました。私のリクエストで、店はブション。

ブログですべて公開していないとはいえ、かなり久しぶりなので、定番いっときました!

牛肩ロースのグリエ フライドポテト添え

一時、肉が小さくなったと感じたときがありましたが、また復活したのでしょうか?
しばらく見ていないのでなんともいえませんが…かなりボリュームがあり、ポテトは食べきれず残してしまいました。
肉は相変わらず筋だらけで顎がくたびれました。でも、うまみたっぷりで、これがこの店の看板商品でもあります。

マスタードが出てきたので、たっぷりつけていただきました。
昔もマスタード出たっけ?記憶にない…
この日はデザートも。
クレームキャラメル

店は満席で、これもいつも通り。何年たってもかわらないブション。
今度はステーキじゃないメニューを食べようといつも思うのだけれど、たまにしか行かないのでやっぱり肉になってしまうのでした。