ラケル なんばCITY店でオムライス
12-11,2016
なんばシティのラケルでオムライスを食べました。

コースメニュー(クリックで拡大します)

ランチメニュー(クリックで拡大します)

レギュラーメニュー(クリックで拡大します)

ラケルは昔、京都の新京極にあって、高校生のころ友達と行くのが楽しみだったんですよね~
今は京都の店はなく、近畿地方ではここなんばシティ店だけになっています。
ランチメニューだとスープとドリンクが付くのだが・・
この後会社に戻るので、会社でお茶が飲める私は
ドリンクなしでもいいのだな、というわけで
KUKUこだわり桜姫鶏ステーキとオムライス(1,274円)
※レギュラーメニュー中段、左から2つめ

チキンステーキつきのガッツリのやつに♪
オムライスはカレー味でこれが美味しいのだー。

メインのチキンステーキですが・・・・
皮がパリッと焼けてなくてぶよぶよなので外して食べました
なくてもよかったな

ラケルといえばのラケルパン
げんこつ大の大きなふんわりほのかに甘いパンに・・・・

この溶けたるもの、正体はマーガリンなのですが、かなりバター風で私も食べてみてどちらかわからないほどでした。
ただしパンそのものにマーガリンが使われていて、温めてあるのでにおいでわかるんですけどね。
昔は楽しみだったなーと、懐かしさもあっておいしく頂きました。
じゃがいもがまるまる1個ついてお腹パンパン
次回はチキンステーキなしでいこう。
◆ラケルなんばシティ店

コースメニュー(クリックで拡大します)

ランチメニュー(クリックで拡大します)

レギュラーメニュー(クリックで拡大します)

ラケルは昔、京都の新京極にあって、高校生のころ友達と行くのが楽しみだったんですよね~
今は京都の店はなく、近畿地方ではここなんばシティ店だけになっています。
ランチメニューだとスープとドリンクが付くのだが・・
この後会社に戻るので、会社でお茶が飲める私は
ドリンクなしでもいいのだな、というわけで
KUKUこだわり桜姫鶏ステーキとオムライス(1,274円)
※レギュラーメニュー中段、左から2つめ

チキンステーキつきのガッツリのやつに♪
オムライスはカレー味でこれが美味しいのだー。

メインのチキンステーキですが・・・・
皮がパリッと焼けてなくてぶよぶよなので外して食べました
なくてもよかったな

ラケルといえばのラケルパン
げんこつ大の大きなふんわりほのかに甘いパンに・・・・

この溶けたるもの、正体はマーガリンなのですが、かなりバター風で私も食べてみてどちらかわからないほどでした。
ただしパンそのものにマーガリンが使われていて、温めてあるのでにおいでわかるんですけどね。
昔は楽しみだったなーと、懐かしさもあっておいしく頂きました。
じゃがいもがまるまる1個ついてお腹パンパン
次回はチキンステーキなしでいこう。
◆ラケルなんばシティ店